園の出来事
運動会
9月27日(日)に羽幌小学校のグランドで運動会を行いました。今年は新型コロナウイルスの為、例年とは違い秋の開催となりました。競技も厳選し、午前中で競技終了としました。 当日は気温も低く、途中雨が降るなど厳しい環境の中でしたが、これまで練習してきた成果を子ども達は存分に発揮してくれ、子ども達の頑張りに感動した運動会となりました。 お手伝いして頂いた保護者の皆様、沢山の声援と拍手をくれた家族の方々、どうもありがとうございました。 |
||
2020-10-06 |
コーナー遊び
8月28日にさくら組でコーナー遊びをしました。風船マットやボールプール、迷路など色々ありいつもとは違った遊びにお友達はとても楽しんで遊ぶ姿が見られました。 |
||
2020-08-28 |
3歳以上児おまつりごっこ
3歳以上児のお友達は7月21日に行いました。年少組から買い物をスタートし、お友達や先生と一緒にお店をまわっていました。 今回も年長児がお店屋さんを担当。2回目ということもあり上手にお客さんとやりとりしていました。 最後に年長児がお客さん。ずっとお店屋さんだったので早くお客さんをやりたかった年長児はとても楽しんでいました。 |
||
2020-07-22 |
0~2歳児おまつりごっこ
今年はコロナの関係で親子一緒に行うことが出来ませんでしたが、先生方と一緒にお買い物を楽しみました。 0~2歳児は7月15日に行い、年長児がお店屋さんとしてお手伝いしました。 |
||
2020-07-17 |
水遊び(0~2歳児)
気温も高くなり0~2歳児も水遊びを始めました。 小さなプールに入ったり、水浴びをしたり暑い日はとっても楽しそうです。 |
||
2020-07-17 |
水遊び
7月13日に3歳以上児のお友達が水遊びを楽しみました。 シャボン玉や色水、水鉄砲、スーパーボールすくい、石けんを泡立ててケーキを作ったりと普段出来ない遊びを思いっきり楽しみました。 この日は英語教室のディオナ先生も来て一緒にあそびました。 |
||
2020-07-13 |
3歳以上児の参観日
今年度初めての参観日!6日年中、7日年長、9日年少と学年ごとに行いました。 みんなお父さんやお母さんと一緒に過ごせてとても楽しそうでした。園では見せない甘えた姿も見られましたよ! |
||
2020-07-09 |
つめた~い そうめん
今年はコロナウイルスの関係で流し素麺ができなくなりました。その代わりに給食で冷たい素麺がでました。お替りにはラーメンもでて、3歳以上児の子ども達は沢山お替りしていました。0~2歳児は温かいとりめんがでましたよ。 |
||
2020-07-06 |
苗植え
6月10日(水)に苗植えを行いました。 軍手を履いて畑へしゅっぱーつ!! 畑を管理してくれるおばさん達に手伝ってもらいながら、ミニトマトとピーマンの苗を植えました。 帰りには「おおきくなってね」と言ってました。 収穫が楽しみですね。 |
||
2020-06-10 |
入園式
4月8日に新しいお友達が入園しました。 例年、保護者と離れて過ごすのですが、今年は一緒に過ごしました。 式の中では、先生方によるアンパンマンの大きなかぶの劇も行い、園児達は笑顔を見せていました。 |
||
2020-04-14 |